診療時間・休診日

TEL

ニュース

ニュース&ブログ記事

当院での施術方法 四十肩・五十肩

鍼灸治療院では様々な方が来られますが、その中で年齢とともに増えてくる病気が四十肩や五十肩になります。

 

どのような症状

関節の周辺に炎症を起こしてしまい痛みが伴うことにより腕が上がらないのが特徴です。

自分の肩よりも上に手首をあげるのが難しいだけでなく

ひじに至ってはそれより低いところまでしかあげることができません。

この症状は、突然出てくることもありますが慢性的に発生することも少なくありません。

突然出てくるパターンに関しては、

指先までしびれるようなことも多く

1週間から2週間程度は痛みが続くこともあるでしょう。

慢性的なものに関しては、1年以上続くこともあり、

早い段階で原因を求めて治療することが重要です。

 

どのような原因

原因を探っていくと明確なことはわかっていませんが、

年齢を重ねるに伴って関節周辺の劣化が関係しているとされています。

それだけでなく、ホルモンバランスが崩れたり

ストレスが発生したりすることにより間接的に痛みを伴うことがあります。

年齢的には40代以上の人が発生しやすく、

無理して働いている人などに現れやすい傾向があるわけです。

 

当院での施術

当院では四十肩・五十肩の方はその経過時期によって対応を変えております。

 

まず、発症して痛みが強く場合によっては夜の痛みで眠りを妨げるような時期

 

この時期は炎症があるので積極的に動かすとかえって悪化します。

 

痛みのある場所を出来るだけ刺激せずに

 

ほかの筋肉・他の関節をいつもより可動域を上げるように持っていき

 

肩を動かせるようにしていきます。まずこの時期は眠れるようにすることが最優先です。

 

睡眠がとれないと肩の方の炎症修復に自分の力が回りません。

 

次が夜の痛みが無いけれど動かすと痛みがあるという時期

 

肩の状態を経過観察しながら徐々に動かす時期です。

 

この時期にあまり動かさないでおくと

 

その後に固まってしまい可動域を上げるのにかなりの時間と労力がかかります。

 

『五十肩は動かした方がいい』とよく言うのはこのためです。

 

はじめの炎症がある時期は間違っても激しい無理な運動はしないことをすすめています。

 

時期によってすることが違います。

 

この後が痛みはないが硬くなって動かせない時期が始まります。

 

炎症がなくなっていますが修復を行った繊維は硬くなり

 

柔軟性を無くしています。

 

一回行っただけで完全によくなるかといえばそのようなことはありません。

 

特に慢性的に痛みが伴っている場合にはすぐに結果が出ない事を理解しておく必要があります。

そのため、長期的に通うことになるかもしれませんが

その点は覚悟しなければならないところです。

ただ、治療期間を短くするためには時期によって対応を変えることが必要です。

一覧に戻る

診療案内

  • 保険施術
  • SOT骨盤調整
  • はり施術
  • 樹優整体
  • 患者様の声
  • 交通事故治療
  • 求人情報
  • 樹優鍼灸整骨院のスタッフブログ
  • トータルボディサロン樹優
  • LINE

ページトップへ